ミニプラリネ オレンジ(業務スーパー)

お菓子・スイーツ・甘味

オレンジの風味を楽しみにしていたけど、思ったより控えめで、カカオの存在感がグッと強めだね。オレンジの爽やかさを期待していた人は、ちょっと物足りなく感じるかもしれないな。クセになるタイプの味ではないかも。

カカオの濃厚さが少し際立っているから、もう少しスッキリした後味だったら、もっとバランスがよかったかもね。好みは分かれそうだけど、甘さ控えめなので、濃厚なチョコ好きな人にはアリかも?少しずつ食べるといいかもしれないね。

**内容量**
100g(18個入り)
**原産国**
ポーランド
**輸入者**
株式会社神戸物産
**原材料成分表示**
砂糖、カカオマス、植物油脂、脱脂粉乳、ホエイパウダー、ココアバター、バターオイル、ナッツペースト/乳化剤、香料、パプリカ色素
**アレルギー情報**
●乳成分 ●落花生 ●オレンジ ●大豆
※同じ製造工程で、卵、小麦、くるみ、もも、りんご、バナナ、カシューナッツ、アーモンドを含む食品を扱っています。

外国語表示の原材料・栄養成分

オレンジ風味のフィリング入りチョコレート(40%)。原材料: 砂糖、カカオマス、植物性脂肪 (パーム、シア) (さまざまな割合)、ココアバター、脱脂粉乳、ホエイパウダー (牛乳由来)、低脂肪ココアパウダー、乳化レシチン (大豆由来)、E476)、天然オレンジ香料、香料、着色料:パプリカ抽出物。チョコレート: カカオ固形分50%以上。ピーナッツ、ナッツ類、卵、グルテンを含む穀物が含まれている場合があります。 100gあたりの栄養価。エネルギー -2213 kJ/531 kcal、脂質 32 g(うち飽和脂肪酸 19 g)、炭水化物 54 g(うち糖類 52 g)、タンパク質 4.9 g、食塩 0.14 g

外国語で書かれているところをGoogleレンズで翻訳したものを掲載。
**栄養成分表示(100g当たり)**
●エネルギー:532kcal ●たんぱく質:5.4g ●脂質:31.4g ●炭水化物:59.6g ●食塩相当量:0.1g

**保存方法**

直射日光、高温多湿を避けて涼しい所で保存。冷蔵庫で保存する場合は、チョコレートをアルミ箔などで包んでからジップロックで保存するといいと思うよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました